873: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/06(水) 18:35:56.85
うちの義弟嫁は二人姉妹の姉。義弟は男兄弟の末っ子。
結婚が決まって、嫁の家を継がなくてもよいのか?という問題に
「妹もいるし、大丈夫です」
ってことで、こちら側が全額出して結婚式を挙げた。
結婚式も終わり、婚姻届を出すと言う話になり
その日に新婚旅行に行くこともあり、役所には
我が家が代理で出すことになった。
その日に新婚旅行に行くこともあり、役所には
我が家が代理で出すことになった。
何気なく届けを見たら、どっちの姓を名乗るか?という
欄で、妻の姓にチェックが入っていた。
えっ?どういうこと?ってトメが逆上して、すぐ電話w
義弟嫁は
「間違えていました?すみません」
ととぼけていたけど、絶対狙っていたと思う。
あわよくば、嫁の姓で届けちゃったから仕方ないね、
という方向で行くつもりだったと思う。
874: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/06(水) 19:08:36.34
>>873
そんな極端な例は見ないけど、いろいろやらかしてもしらんふりしてれば大丈夫って思ってる人いるけど、そう思ってるのって自分だけなんだよね
もっとも、敵にまわしてもいいと思っててやるんだろうから義兄弟嫁ぐらいの立場なら関わらないの一択だね
そんな極端な例は見ないけど、いろいろやらかしてもしらんふりしてれば大丈夫って思ってる人いるけど、そう思ってるのって自分だけなんだよね
もっとも、敵にまわしてもいいと思っててやるんだろうから義兄弟嫁ぐらいの立場なら関わらないの一択だね
875: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/06(水) 19:36:14.83
別に妻の姓にする=跡を継ぐ・婿養子、という訳ではないし
「”こちら側”が全額出した」という書き方に
そこはかとなく未来のクソトメ臭を感じる…。
「”こちら側”が全額出した」という書き方に
そこはかとなく未来のクソトメ臭を感じる…。
876: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/06(水) 19:38:56.71
>>875
いや、それはないだろうよw
いや、それはないだろうよw
877: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/06(水) 19:57:21.18
>>875
間違えていました?ってすっとぼけてるんだから婿養子とか跡取りの意図があるんでしょ
間違えていました?ってすっとぼけてるんだから婿養子とか跡取りの意図があるんでしょ
879: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/06(水) 20:28:40.99
詰めが甘いなぁ。嫁の方の姓を名乗りたいのなら、自分たちで婚姻届を出せばいいのにさ。
あ、ウトメに出させておいて「ウトメも納得済み」という事にするつもりだったのかな?
あ、ウトメに出させておいて「ウトメも納得済み」という事にするつもりだったのかな?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382525733/
コメント