みんな結婚前に親の介護とか同居について話し合った?

682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/05(火) 23:34:56.08

同居の話に便乗だけどみんないつどんなタイミングで親の介護とか同居とか話し合った?

私は一人っ子長男と結婚したから介護も同居も仕方ないかなとは思ってるけど私のほうの兄弟が弟一人なんだけどこの弟がダメ人間であてにならないんだよね。
しかも実家は離れてるからもし親に何かあっても何もできない。

結婚前に同居とか介護とか言っても、いざそのときにならないと状況も解らないからって先延ばしにしてきたんだけど

683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/05(火) 23:42:59.33
>>682 
結婚前だな 
だけど俺の実家が倒産して破産したから 
実質棚上げ状態になってる

684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/05(火) 23:44:22.96
結婚前に話し合ったよ。 
付き合って一ヶ月で話した。 
俺は長男だから親と同居しないといけないからって。 
嫁は仕方ないねって受け入れてくれた。 
俺が、ひとりっ子で都心での敷地内同居だったから問題なかったのかもしれない。 
でも、一生嫁に頭が上がらない。。

685: 682 2013/02/05(火) 23:48:53.74
きちんと話し合ってるんだな 
私は結婚2年で子供もいるけど未だにきちんとは話してないや 
いずれは~って感じでぼんやりお互い想定してるだけ。

仕事も親もどうなるかなんて解らないし 
その時に考えれば良いやでずっとなあなあ。 

同居や介護自体は致し方ないと受け入れてる。 
逆に結婚前に同居も介護も一切しないなんて言っても
後からそれができなくなる状況になったらそれこそ揉めない?

691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/06(水) 00:20:59.15
私も>>682さんと同じ環境で結婚したよ15年前。 
そして15年間夫とは1度もその話し合いはしてない。 

でも夫の家が長男教で、結婚直後から老後はよろしくと夫の両親が事あるごとに言ってきてたから、 
言葉は濁しつつも覚悟はしてた。 

近年解かったことなんだけど、そういう話し合いは必要ないと私は思うよ。 
必要ないというより私たちのように両方の親を看なくちゃいけない場合、話し合っても話し合った通りにはならない。 
4人の親のうちどの親が1番に倒れるか想像がつかない。というか想像どうりにならない。 

とにかく全部自分が看る覚悟をしておく事よ。 
ご主人のご両親が人格的に問題のない人なら、同居も視野に入れて。 
意外に同居したほうが、自分の親も看やすいよ。 

とにかく今は将来の不安を置いといて、自分の子供をきちんと立派に育てて、1年1年夫婦が仲良く暮らしていくことよ。 
お互いに尊敬し合って助け合って暮らしていけば、親が老後を迎えるころには立派な夫婦が出来上がってるよ。 

どの親がどっちの親とか関係なく、4人の親を2人で看るの。 
その時ご主人のご両親と同居していてもしていなくても、あんまり関係ないよ。 
数年同居を抜け出して実家に帰る事もできるよ。あなたがた夫婦が知恵を出し合って助け合える夫婦なら。お互い頑張りましょうね。 

因みに、脅かすわけじゃないけど、うちの場合は弟が想像以上に爆弾でした。 
今は廃人寸前です。

695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/06(水) 07:50:02.22
うちも>>691に近いな 
誰が、いつ、どういう状況になるかは予測できないし 
自分達だってその時どういう状況かわからないから 
どっちがどっちの親をみるって決めることにあまりこだわってない 
「助けが必要になったときにできる範囲で最大限のサポートをする」ってことと 
「逃げない、肉親や親戚含め他人をあてにしない」ってことは夫婦の意見として一致してる 

あと、なかなか話しにくい話題けど 
親自身がどうしたいと思っているかについて聞いておくことも意外と大事

690: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/06(水) 00:12:29.91
俺は次男だけど結婚前に話したよ。 
「申し訳ないけど、うちの両親は古臭いから遺産は兄貴んちにかなり偏るよ」って。 
嫁は一人娘だから「私は両親の介護しなきゃいけないから、もし時期が重なったら義姉さんに少し甘えてしまうかもしれない」って。 
住む場所とか、子供の人数とか、将来的には戸建がいいかマンションがいいかとか、 
お金の管理はどうするかとかも、みんな結婚前に話した。

699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/06(水) 09:24:33.85
全部の親四人の介護するの? 
うちの両親も、嫁両親も俺らの世話になりたくないって言うから老人ホームに入れた。 
老人ホームに入る金は親が家を売って作った。 

うちは共働きだから、助かるよ。 
月に一度、家族で面会に行ってる。 
誰も負担ないし、これで良かったと思う。

700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/06(水) 09:33:19.17
老人ホームに入ってもらうのだって介護の一形態じゃん 
それぞれいろんな事情があるんだからいろんな形があっていいと思う 

許せないのは育ててもらった恩を仇で返すが如くに無関心を貫く輩だ 
「好きの反対は嫌いじゃなくて無関心」とはよく言ったもんで

701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/06(水) 09:38:48.98
ホームにはいれるなんて恵まれてる人だけだよ 
いい親でよかったな 
ホームの質が悪けりゃ最悪かもしれんが 
今はいいとこおおいね

709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/06(水) 10:15:42.58
双方の両親を老人ホー
ムに入れた者です。 
どっちの家系もそれ程長生きしないから何年もかけて一緒に探したよ。 
40代になり老後が視野に入ってから俺ら夫婦も都心のコンシェルジュ付きマンションに買い替えた。 
病院までタクシーで行けたら問題ないから、ギリギリまで今の暮らしを楽しむ予定。 
俺も嫁も70歳まで生きるがな。

715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/06(水) 11:01:08.65
私は結婚してから介護士の資格取ったからか異常に義両親や旦那に期待されてるw 
何で仕事で介護してんのにタダで介護しなきゃならんのだwやっても良いけどちゃんと介護保険の報酬に基づいて請求してやろうw 
セレブ介護士になれるなら頑張っちゃおう

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ285 

http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1359634078/

コメント

タイトルとURLをコピーしました