私は母子家庭育ちでとても貧乏だった。
母と私と妹と、女3人で市営団地に住んで
母は元々働くことが嫌いな人だったから、養育費とパート代でカツカツなくせに
煙草が止められない人だったから本当に貧乏な生活だった。
お金を使わずにやれることって言ったら勉強しかなかったので
成績だけは割と良かったから、先生からは奨学金を受けて進学しろと勧められたけど
学歴にはあまり興味がなくて、高校を出たらすぐに就職した。
働いたらちゃんと報酬が貰えた上に、その会社は夏冬年度末と賞与が出たので働くことが楽しくして仕方がなかった。お金をもらえるのが嬉しくて嬉しくて。
職場には私と同じ高卒の社員も多かったから居心地も良かった。
ある程度のお金が溜まったら、私は家を出た。
母にはずいぶん引きとめられたけど、家にいるとよく財布からお金を抜かれていたし
今独立しないと母と同じ人生になってしまうと焦りもあった。
とにかく母のような人生はまっぴらだったから。
妹とは元々あまり仲良くなかったので、家を出てから殆ど会ってなかった。
ところが、妹が二十歳になるのを待ってたように母が命を絶った。
癌で余命宣告されたらしくて、保険に入ってなかったから治療費もないし苦しいのも嫌だし
特に未練のある人生でもないからって遺書に書いてあった。
不思議なぐらい何の感情も湧かなくて、母らしいなとしか思わなかった。
以来、妹とは連絡先は交換してあるものの殆ど連絡を取り合うことなく
20年過ごしてきた。
続きます。
母と同じ生活をしている。
私は結婚はしていない。
20代の頃に一度だけ結婚を考えた人がいたが、母子家庭で母親が自死してる家庭というのが
相手のご両親には受け入れられないらしく、両親と私の間で困ってる彼の姿を見て
たぶんご両親の感情は普通なんだろうと思って身を引いた。
身を引くと伝えた時の彼のホッとしたような表情に気付いてしまい
以来、結婚を夢見ることはなくなった。一人の方が気楽だと思うようになった。
そして身軽さを武器に全国エリアでの転勤を受け入れたら、
(うちの会社は全国転勤OKとか、地域限定で転勤OKとか色々ある)
収入も一人暮らしには十分過ぎるほど貰えるようになった。
知らない土地に行くことに全く抵抗はない。寧ろ楽しい。
ただ、ひとりで生きると決めた以上、色んな覚悟はあった。
インフルエンザに罹ってひとりで寝込んでた時には不安になることもあったし
盲腸で入院した時は、お金で解決できることとは別に
ひとりってのはやっぱり心細い。
一方では、今回のコロナのような事態になっても
経済的に動じない程度の貯蓄はしてあるからそれが自分の自信にもなった。
そんな時、妹から電話があった。
お金を融通して欲しいんだと。
コロナでパート先が閉鎖になって無収入、養育費なんかとっくにバックレられてるとか。
母を見てきたなら、何故ちゃんと働かないのかと昔忠告した時、
その時もお金の無心があって、20万ほど融通した時に一言言わせて貰ったわけだが
「結婚もできない女に言われたくない」と言われて、
「ならば二度とみっともない真似はするな」と言ったのに、再びのお金の無心。
お互いの生存確認の為に、携帯番号 だ け は教えてあったけど
「昔私に何と言ったか思い出せ。あんたに恵んでやる金などない」と言って電話を切った。
その場で着信拒否設定をしたが、いい機会だから番号自体を昨日変更した。
もっと早くこうしておけばよかった。
妹へはそれで良いと思う
妹が更にすがりついて来る危険があるような気もだけど、電話の他に何らかの情報が伝わってしまうようなことは無い?
大丈夫なら良いのだけれども
妹は妹、貴女は貴女だと思う
ご自分の人生の幸福を掴んで生きて欲しい
心配してくれてありがとう。
実の姉妹なので、完全に情報を伏せることは出来ないと思ってる。
その気になれば居場所を探せると思うが
何十年もそれが無かったと言うことは、手段が分からないんだろうと思う。
元々あまり賢い子でもなかったし。
レスをありがとう
いや、これまで沢山酷い事件も話も見たり聞いたりなので心配になって
ごめんなさい
情報遮断を含め、ストーカー、DV.毒親、毒家族から逃げてる人達の経験は役に立ってくれるかも知れないと思う
上で書いたけど、貴女には貴女の幸せを掴んで欲しいし、もう過去からの呪縛なんか消えたと思って欲しい
思うように自由に生きて必ず幸せになってね
・ 高卒の20ぐらいで結婚して子供3人ぐらい作って休日はバーベキュー。こんな奴らを馬鹿にしてたけど、馬鹿は自分だった
・ 35歳女です。貯金1000万あるんですが、婚活でアピールになりますか?
・ ついに息子が彼女を紹介してきたけど結構不満…
何を書いても構いませんので@生活板97
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1604053647/
コメント