後を継ぐのが嫌で夫に嫁いだけど、義実家は貧乏。今からでも夫を資産家の実家の婿養子にしたい

399: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 00:23:22.37 ID:OjJEl/c60

嫁いだけれど、途中で夫を婿養子にした方いらっしゃいませんか?
ググッても途中からの事例があまりなく、、
夫は長男、義姉は嫁いでいる、だとやはり婿養子は難しいですよね…


401: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 00:27:44.17 ID:xL3yRFan0
>>399
次女の友達が姉妹で跡継ぎの姉が嫁入りしちゃったから旦那に婿入りしてもらってたよ
旦那側がOKなら大丈夫じゃないかな

402: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 00:37:00.41 ID:xWSN2XhQ0
>>399
戸籍上は結婚した時点で別になっているから
遺産相続の手続き上の話だけになるんじゃないかしら
何を心配しているのか具体的に書いた方が詳しい奥様がいそう

403: 399 2016/06/18(土) 01:03:14.84 ID:OjJEl/c60
>>401-402 レスありがとうございます。自己中でワガママな話で大変申し訳ないですが…

実家は妹が婿養子をもらっているため、私はもう必要ないと思うのですが、義父が心底苦手なことと実家資産の2点で勝手に考えております。

遠方に住む義父が本当に苦手(トラウマ的な事件あり、本人は全く思ってないと思いますが…かなり変わった方)であり、実母から嫁いだから相続放棄してね、といわれていること。

実家は資産家で、そこまでアテにしていたわけではないのですが、放棄までは思っていなかったので驚きました。義実家は言葉悪いですが貧乏なので、いっそのこと婿養子に来てくれないかと…

共働きでちゃんと生活はできておりますが、今後どんだけ働いても妹夫婦と差が生まれてしまうのはやるせなく(結婚を機に私両親から家をかってもらった)、義父の面倒を見ることを思うと胃が痛くなります、、
結婚を決めるときに婿養子について夫に提案しなかった私が悪いんですが、、

404: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 01:14:02.32 ID:RSFHH7i20
>>403
ん?
>実母から嫁いだから相続放棄してね、といわれていること。
この状況で、夫を誰の養子にするの?
実家から養子になって欲しい、なってくれたら、財産をあげると言われてるの??

それと…相続開始(ご両親が亡くなる)前に放棄はできないので、
放棄してと言われても従う必要はないし、遺言状に妹さんが全額相続させるとあっても、
貴女は実子なので、遺留分は請求できるよ?

406: 399 2016/06/18(土) 01:41:02.59 ID:OjJEl/c60

>>404
実家の養子に、と考えていました。

長女なので名前を継いで欲しいと言われ続けて幼少期から育ったのですが、言われすぎて嫁いでしまいました。妹夫婦が継いだので親からもう婿養子いらないよと言われる可能性もあるのですが、、継いだら財産はもらえると思います。

遺留分、法定相続分の1/2もらえるんですね、初めて知りました。教えてくださりありがとうございます。

文字にしていい年してこんなことで悩んでると恥ずかしくなりますが、やはり義父のこと、将来苦労したくないことを思うとやはり婿養子になってくれないかなと願ってしまいます。

405: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 01:40:42.55 ID:bxYZMPGT0

>>403
このままだと介護用に金も持ってないような義理父の面倒だけを見ることになる。
これなら、実家のほうに旦那に養子に入ってもらって、義理父の面倒みなくてもよいようにしたい。ってことかな?でも、まだ誰にも相談してないんでしょ?

1、旦那が奥さんの家に養子に入っても、旦那の父親とは親子のままなので面倒見ることになると思うのだが?
金もない旦那の父親が、金もないしどこの県でも行くから息子に面倒みてもらうわってなりそうなんですけど。。
持ち家も無い資産もないなら、老後は楽そうなところにすり寄ると思うんですが・・。
実両親と義理父と3人も介護して見取ることになる20年30年の介護最悪パターンもあるよ。

2、実家財産は、別に旦那に金なんて入らなくても自分に遺産が入れば良いでしょ。
実家の遺産は相続放棄しませんって言えば、普通に法律の権利分のお金は貰えるよ

3、妹は婿養子Okしたから財産もらえる。
姉は婿養子にしないで結婚だけしたから財産貰えなくなった。
ってことは、姉(403)の旦那も婿養子にしたら財産は平等に貰えるかも?という考えかな?
これは、実母(父親先に亡くなって母親残りが一般的だから最後財産は実母のものが多し)の考えだから難しいかもって思う。
要するに、お墓継承したり、実家の管理したり、親の介護したり近所に住んだり
親戚の挨拶まわりに親せき付き合い、体裁保って冠婚葬祭を○×家代表として妹夫婦がやるって意味なので
私達夫婦が妹達に変わって↑を全部やるから財産は平等にしてといっても
2組の跡取りはいらないんだよねえ・・・・・。

父親が亡くなった時に財産放棄しないと
残った母親は、しっかり姉に金がいかないように
遺言つくって法律内の遺留分のお金しか相続できないようにしてしまうかもしれないし、
403の母親の考えひとつだから、こればっかりは、その家の事でわからない。

411: 399 2016/06/18(土) 02:14:51.83 ID:OjJEl/c60
>>405
レスありがとうございます。
まだ誰にも相談しておりません。

1.持ち家ありで老夫婦二人生活はしていける程度の義実家なのですが、かなり遠方のため介護になったらお金で支援すると昔夫が言っていました(義姉が義実家と同じ県に住んでいるため義姉が面倒みるとのこと)

なのでお金は多く持っていないと…と思っています。浅はかな考えで恥ずかしいのですが、親が私夫婦にも家を買ってくれたら介護費も払えると考えてしまいます。

3.おっしゃる通り婿養子にすれば平等にもらえるかも、という考えでした。確かに代表は2人いらないですね…
母はしっかり者なので遺言書残しそうです。あまり期待しないほうがよいですね。
今更実家の子になりたいと言っても親は複雑な気持ちになるだけでしょうね、、

407: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 02:02:51.21 ID:zJczPJs30
家とか親子関係はそれぞれだけどさ
399のお母さんの気持ちは理解できるような気がする

妹さんの方の情報はあんまりないけど
姉の方は、親にろくに相談もしないまま、貧乏な家の息子で変人の父親つきの男と結婚
しかも、妹が優遇されてるのを見て自分も金が欲しいから夫を婿養子にしたいと考える
親としたら、考えが浅くて欲深い姉に土地の権利の一部でも渡ったら
妹に迷惑掛かると危ぶむだろうなーと
まあ、妹さんの方に思慮分別があったのかどうかは知らないけどね
ろくでもない男に引っかかった姉の失敗を踏まえて早めに介入した可能性もあるし

408: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 02:04:43.58 ID:xL3yRFan0
>>403
途中から婿養子って養子縁組しないといけないみたいだけどお母さんは妹夫婦がいるし今更婿養子必要としてないんじゃないの
しかも子供の頃から言ってたのに放棄してねって話の後に手のひらクルーで婿養子入りたいってお母さん呆れるんじゃないかな
なんか妹とも関係が縁切りまで行きそうだけど大丈夫?
義父も婿養子納得するか分からないし結婚した以上婿養子に入れても義父からは逃げり無いと思うなあ

409: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 02:10:55.80 ID:em3XCJsW0
実母から今更婿養子二人もイラネされる以前に、夫本人から拒否されるという想定はしないのか

415: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 07:00:05.32 ID:dLh7Nmor0
全部自分の都合のいいようにしたいって魂胆が見え見えでなんだかなぁ。

417: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 07:41:58.39 ID:h9+7txwC0
>>399
夫の実家が貧乏というほどではないものの、自分の実家に比べたら劣ることと
舅が苦手、って言う理由でダンナの籍を自分方に納めていいとこ取り、って

そりゃーワガママだわー 勘違いしてるようだけど「養子になっても実親との縁は切れない」のよ

義弟は正式に親と養子縁組してるの?
名前だけ嫁の姓を名乗っても養子縁組してるとは限らない
もっとも、相続額が壮大なら、節税対策として相続人を増やすのが
今は合理的だからまだ親に取り入れる可能性はあるけど

419: 399 2016/06/18(土) 08:06:32.84 ID:iNE27u9m0
399です。レスありがとうございます。
妹夫の養子縁組はしております。書類にサインしました。
話を聞かずに話し合いをしなかった自分が悪かったと反省してます。

私のところは娘、妹夫婦には息子が生まれており、甥っ子が継ぐと思うのでますます私夫婦は不要。みなさんのレス読んで気づけました。
図々しい書き込み失礼しました。

420: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 08:08:27.45 ID:kfw0uLOg0
跡取りの事を言い含められて育ったのに、無視して長男と結婚した段階で、一度見放されてるんでしょ
親としては、子供に見切られたとして一旦諦めてるんだよね

それを妹がフォローして親は安心したところで、姉が財産欲しさに対抗心を燃やしている図式でOK?
妹よりも貧乏なのは我慢できないってあたりが、すごく意地汚い

他人から見てもみっともない話だし、確実に家庭内で揉め事に発展するよね
大人になってから、お金や遺産の問題でこじれると、老後がすご孤独でみじめになるよ
束縛や面倒ごとよりも、家からの自由を選択したんだから、
せっかく獲得したその自由を満喫した人生にすればいいじゃないの

426: 399 2016/06/18(土) 09:05:45.20 ID:iNE27u9m0

>>420
そうです、おっしゃる通りの考え方でした。
余りにも後継をいわれすぎて絶対家を出ると覚悟決めて得た自由だったのですが漠然とした不安が今は大きいです。図々しいの一言に尽きますよね…
422: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 08:23:18.91 ID:h9+7txwC0
>>419
あのね、最初の書き込みはそりゃー図々しい話だったわよ
でも、お母さんが「嫁いだから相続放棄してね」ってのは間違ってると思う

実家が資産家なら尚更、相続人が多いほうが節税になるし
商売や農業とか分けられない資産が大半で現金があまりないとかなら
放棄も仕方ない場合があるけど、そうでないなら
母親に言われたとおりに放棄しちゃダメなんだよ

妹夫婦が親が言ってる事を真に受けて、当然のように放棄を迫ってきたら
それはそれでおかしな話なので呑む義務はないのです
嫁に行っても娘は娘、あなたが一人で損をするいわれはないのですから
遺留分としての6分の1をもらう権利を主張するのは当然です

分割協議書を作成されちゃう前に、ちゃんと妹夫婦に言いましょう
「完全に放棄はしないからハンコを押せる書類にしてね」と
書類を作られちゃったら、こちらが作り直すなんて簡単に出来ませんよ
肝心なのはあなたの覚悟をはっきり伝えることです

426: 399 2016/06/18(土) 09:05:45.20 ID:iNE27u9m0

>>422
分割協議書、調べてみます。教えてくださりありがとうございます。

424: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 08:32:55.15 ID:YIjkz0n+0
>>411
お金は多少あっても、誰かが介護できるならすると思うけど?

>親が私夫婦にも家を買ってくれたら介護費も払えると考えてしまいます。
ってあるけど、妹夫婦は家を継ぐから家を建てて貰ったんじゃないの?
親が、端から継ぐ方には家をやる(建てる)がもう一方にはやれないから土地くらいは買う心づもりしてるとかなら分かるが(うちがそうだった)今更要求は図々しいと思う。

義実家が苦手で今後関わりたくなくても婿養子になって貰ったところで親戚には変わらんし、旦那の親には変わらんと思うけど?
逆にあなたは、今の立場だったら自分の両親の老後は我関せずのつもりだったの??

426: 399 2016/06/18(土) 09:05:45.20 ID:iNE27u9m0

>>424
実家そばの土地を貸してあげるから家を建てなさいと親から言われています。
土地を相続するから他の相続放棄してね、という意味だったのかもしれません。

嫁いでから実家のありがたみがわかり、私夫婦は仕事の関係で実家のそばに住んでいるためなにかあったらフォローしたいと思っています。

色々調べていたら実家依存症に近いかもしれません。

427: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 09:20:10.50 ID:HqWpLaCo0
今って相続人になれる養子は1人だけだよ
妹さんのご主人が養子縁組してるなら既にその枠は無くなってるので手遅れ
お母様が相続放棄を求めるってことは
本人が想像している程の資産はないか
(多額の資産があったら控除の事考えて相続人を減らすなんてしない)
不動産>動産なんじゃないかな

どうしても少しでも欲しいなら、色々制限はあるけど住宅資金獲得の非課税枠内での援助をお願いしたら?
https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm

429: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 10:21:13.45 ID:em3XCJsW0
土地は使用貸借、上物は自力で、って
その土地の分だけは相続させるつもりなのかね
不動産>動産という見立てはあながち外れではないかも

しかし、妹からしたら鬱陶しいことこの上ない姉だね

430: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 10:37:19.89 ID:F0ohuOvj0
ていうか家の面倒なこと諸々が嫌だから反対を押し切って結婚したんだよね?
だから残った妹が婿養子になってくれる相手を探して結婚した
それを今更財産欲しいからうちの夫も婿養子になって構わない、とか言われてもハァ?って話だと思うよ
妹からしたらかなり理不尽な話だよ

435: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 12:07:38.58 ID:xL3yRFan0
>>実家そばの土地を貸してあげるから家を建てなさいと親から言われています。

土地をあげるじゃなくて貸してあげるってのが気になるけど所有権じゃなくて土地の名義は妹とかにした借地権とかじゃないよね?相談者が亡くなったら跡継ぎの妹息子に土地継がせたいとかオチだったりして

しかし金の格差が出るなんて旦那と結婚するときに旦那実家が裕福かとか分かる話だから今更金欲しさに騒動起こしたら妹とは絶縁覚悟しないと
妹は姉の尻拭いで跡継がなきゃと一人っ子の男と恋は出来んわ婿入りしてくれる条件の恋を探さないとだったし苦労を全部妹に押し付けてるし

439: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 12:59:27.39 ID:CwhcDYWH0
土地を貸すから家を建てろって言うのは長女を近くに置いておきたいのかな?借りて建てるなら気に入った土地をかったほうが良いと思う自分のものになる保証ないし

440: 399 2016/06/18(土) 13:14:10.09 ID:iNE27u9m0
父が税金を払ってあげるという理由で土地は父名義のままという話をされました。
土地をくれる話はしてたのでもしかしたら側に置いておきたいという気持ちがあるのかもしれません。

相続の話抜きにして親に対してもう少し素直になればよかったなぁ。もっと昔から大事にしてあげればよかったです。30すぎて気付くのは恥ずかしい話ですね…

441: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 13:21:40.96 ID:EiJkJCg00
今でも十分に素直でしょ。
自分の欲望に素直だなぁと書き込みからもありありと感じますよ。

443: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 13:42:21.09 ID:5Wk5Rm740
>>440
相続の話抜きにしてって言っても相続の話が出なかったらこのタイミングでも婿養子の件とか考えなったでしょ
財産の話が出たから急にアタフタ色々考え始めたわけで

444: 399 2016/06/18(土) 13:47:01.64 ID:iNE27u9m0
>>443
おっしゃる通りです。財産の話がでてこなかったら婿養子のこと考えたりしてないと思います。虫が良すぎますね。。

447: 可愛い奥様 2016/06/18(土) 14:32:18.47 ID:ZFlJ4buA0
姉ちゃんは将来跡継ぎだからと我が儘に育てられたのかしら
30すぎて妹の気持ちを想像出来て居ない所や今からでも婿養子にして遺産とろう(とれる)って思考が甘やかされて物事を何でも思い通りにしてきたような姉ちゃん気質に見えるのよね
跡を継いだ妹やお婿さんに感謝なんて気持ちないどころか家まで買ってもらってズルイだもの
親の気持ちを踏みにじって自由に生きてきたツケが回ったのだから土地を貸して貰えるとかささやかな遺産を貰えるだけ有り難いと思って生きないと

 彼氏の事業が経営不振に。私は指輪も欲しいし式もやりたいから資金ができるまで結婚話は保留

 今週結婚相談所に入会予定。序盤のアドバイスあればお願いします

 婚活相手を好きになれなくて悩んでる人は相手の趣味や興味あることにに参戦してあれこれ考えずわちゃわちゃ楽しんでみることをお勧めする

スレ立てるまでもない悩み相談124【既女】
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1465814494/

コメント

タイトルとURLをコピーしました