なぜ“元”友人なのかというと卒業すると同時にこちらからメアドやLINEアカウントを全てブロックしてFOしたから
大学時代私は彼氏がいて元友人は彼氏がいなかった(いたことがなかった)んだけど、まずそのことで妬まれたのか遠回しに「ブスなのに彼氏がいるなんて~」と何回も言われていた
他にも元友人と私は同じ創作系の趣味だったんだけど「下手なのに人気でいいね」と言われたり、どんな細かいことでも一々マウンティングされて大袈裟だけど精神病んだ
だからお茶をしたときも「ムカつくこと言われたら今回こそは言い返してやろう」という気持ちだった
私も大概性格悪いって言われそうだけど仕返しのためにお茶をしたってくらい
仕事も私生活もそれなりに充実していたから強気になれたんだと思う
でも元友人は大学時代とは別人かと思うくらい穏やかになっていた
口調は柔らかいし人を馬鹿にするようなことを言ってこないし
私が身につけているものを見てどこのブランドか聞いてきたりしないし私が嬉しかった話をしても対抗してこない
それどころか私が意地悪のつもりで言った「その業界だと残業大変そうだね」って言葉にもニコニコしながら「大変なこともあるけどやりがいがあって意外と楽しいよ」と言うだけ
聞けば近々結婚するらしく趣味も上手くいってるらしい
その話も自分から自慢するように言ってきたわけじゃなく私が聞いたから話したって感じじゃなくて、なんというか余裕を感じる
誰もが羨むってわけじゃないけど自分なりの幸せを見つけたって感じ
挙句に別れ際に私に対して散々失礼なことを言ってしまったと謝られた
いい感じに解決したように見えるけど私ははっきり言って釈然としない
私の心を散々傷つけておいて謝罪一つで許されると思っているのか、というか許さないとダメなのか
しかも元友人が今不幸ならまだしもあんな幸せそうで過去の罪を償って明日から更に幸せに生きていくんだと思うと神経がわからない
はたから見たら人を許せない私の方が神経がわからないのかな
人間変われば変わるもんだな
元友人にナニが起こったか
許せないなら無理に許す必要はないけどもう関わらない人なんだし忘れたら?
元友人のことひきずってもやもやイライラするなんて時間の無駄でしょ
許さなくていいよ
そして今後関わらなくてもいい
どれだけ今は普通になっても昔の行動によって許してくれない、嫌な感情を持ったままの人が世の中にはいるってのがその人が背負う罰?なのかも
たたわざわざそれを本人に言う必要はない
好きじゃなくて嫌いで関わりたくないというのが消えないってのだけでいい
悪いけどあなたやっぱりバカだなあとしか言いようがないわ
本当にその友人が穏やかで良い人に変わったと思ってるの?
その友人は、自分が仕事もそこそこで趣味も上手く行って、近々結婚する幸せ一杯だと話したんだよね?
バカだね、またやられたね。
それ、近々結婚する幸せ一杯の自分をあなたに見せつけてマウンティングして自分の幸せ噛み締める為に話したんだよ
どっちからお茶に誘ったのかはわからないけど、友人からお茶に誘ったなら100%そうだと考えて良いよ
その糞女、性格の悪さは昔と全く変わって無いじゃん
別れ際にあなたに対して散々酷い事をして来たことを謝って来たのもマウンティングの一種だよ
「こんなに幸せで全てが上手く行ってる心の広い私だから許してね♪」っていう自己満足でしかないよ
その女は貴方に散々酷い事をして来た自覚と記憶はしっかりあるんだよ。ということは全て意図して嫌がらせしてた底意地の悪い糞女って事。
天然で相手に嫌がらせするような人間の方がまだ素直だよ。
もしもその女が本当に性格改善してまともな善人になってたら、そこまで過去にいじめた人間といけしゃあしゃあとお茶なんて出来ないよ。
良心の呵責と罪悪感があるはずだから。
またあなたはその糞女にやられて一方的に、感じる必要が無い罪悪感を感じさせられてる。
そういう事するのは本当に心の底から腐った女のやり口だよ。
性格悪い女の性格なんて一生変わらないよ。
そんな女にやられて自分が悪いと自分をまた責めてしまってるあなたがかわいそうでならないわ
その糞女は絶対に許さなくていいし、今後会っても二度とお茶なんかしなくていいよ。
次は幸せ一杯の結婚生活の自慢をして来たり、結婚出産祝いでタカってくる可能性もあるからね
すげー早口で言ってそう
女の世界は怖いね
女に友達はいない
・ 仮交際1発目のデートで6,000円のランチコースを指定してくる男性は何考えてるんだ?
・ 弟より先に結婚して子供もできて正直勝てたと思ってたのに、弟が結婚したいと連れてきたのがギャルっぽいけど可愛い20代女性。
・ 近所の有名なお見合いオバちゃんがすごい
その神経が分からん!part441
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1551091151/
コメント